総村スコアブック

総村悠司(Sohmura Hisashi)の楽曲紹介、小説掲載をしています。また、作曲家・佐藤英敏さんの曲紹介も行っております。ご意見ご感想などはsohmura@gmail.comまで。

歌『自追ひ人』

おつかれさまです、総村です。
今日は歌『自追ひ人』についてです。

 

タイトルの読みは「ウヌオイビト」です。細かな定義づけなどはしていませんが、「自身の生き方と逝き方を求める旅人」というイメージです。

 

原点は、知人から「自作RPGのオープニングムービーになりそうな曲を…」と言われたことがきっかけでした。RPGと言えば、主人公(とその仲間たち)が様々な経験(EXP)を蓄積して成長(LVアップ)していくもの。まずはそういった流れを頭に描きました。

 

ただ、一つ大きな問題があり、総村は昔から一貫して、旅行や外泊というものに苦手意識がありました。

「慣れない環境で想定外のことが起きたら?」

「進んだ分だけ、必ず戻らなければならないよなあ」

これでは、とてもRPGのパーティに加われないタイプの人間です。村の入り口で「最近、村の周りにモンスターが出没するようになったんだ。君も気をつけなね」と同じセリフを繰り返すNPC辺りが適材適所です。従って、曲(歌)自体も「わくわく」「ノリノリ」なものではなく「不安感」「生真面目」に傾いたものになるのは必然でした。

 

後述の通り、詞はかなりシリアスなものです。また、賢者あるいは神のような存在が、まだ若輩な旅人を激励・諭しているような趣向となっています。作詞時には当時良く聴いていた歌『グングニル(BUMP OF CHIKEN氏)』の影響を受けていたよう思います。同様の影響は、その他の総村の歌『はぐれ星』や歌『Breaker』にも現れているよう思います。

 

さて、曲についてですが、メインメロディ以外は、全部一回だけ流れるというやや特殊な造りとなっています。

一回だけ流れる」不可逆である時間の流れやストーリーを表現、「メインメロディ」は繰り返し使用しつつも、流れる音色の量を徐々に足していくことで成長をしていく様子を表現したつもりです。

 

アレンジ時は「奇跡の海管野よう子氏)」「Legend of Mana下村陽子氏)」をイメージしていました。本来、両名曲の名前を出すのも恐れ多いところですが、尊敬と感謝の念より記載させて戴きました。

 

明日には明日の自分がいます。決して今日は知ることができない、けれども、必ず知ることになる自分がいるわけですね。そういう意味では、誰しもが「自追ひ人」である、そう思える今日この頃です。

 

■Message for foreign friends
This song's concept is "how to live and die".
It is a little serious theme.
Initially, it was planned to be used in the video game of the opening movie.
But, unfortunately game production projects have been frozen. (T_T)

  

■作品ナンバー
78

 

■NexTone管理番号
N00088840

 

■Floatin' POPs収録順
10曲目

 

■作曲日
2002/08/28

 

■編曲日
2002/09/28

 

(歌詞とコード譜は、歌詞・コード譜紹介ページをご参照お願いします。)

 

■リンク(Amazonさん) 

自追ひ人

自追ひ人

 

 

■無料試聴リンク(iTunesStoreさん) 

自追ひ人

自追ひ人

  • 総村悠司
  • ポップ
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes

 

ニコニコ動画に投稿したページ

www.nicovideo.jp

 

以上、今後ともよろしくお願いします。